top of page
検索
  • 執筆者の写真湧也 鈴木

自分の体をもっとコントロールしたい人のための『ボディマッピング』

更新日:2021年7月5日

 こんにちは、代表の鈴木です!


 皆さんは、『ボディマッピング』という言葉をご存知ですか?


ボディマッピングとは、自分の股関節の位置や肩甲骨の位置を正しく把握することです。


優秀なアスリートはとても正確にマッピングができており、それが俗にいう『センス・才能』の正体の一つかもしれません。


ですが、理屈さえわかってしまえば誰でも簡単にできて、カラダを根本から変えることができるとても便利な一生モノの知識です。



 関節の場所が正確に分かれば、狙ったところに筋肉をつけられるし、様々な関節痛からも開放されることができます。


膝や肘は目で見てわかりやすいところにありますが、

股関節や肩甲骨は見てもわかりづらいし、

触って確認することも難しいです。


そのため、マッピングがくるいやすく、姿勢・痛み・ボディラインに悪影響を及ぼしてしまいます。


そこで今日は股関節に絞って、簡単にマッピングのやり方を2つご紹介していきます!


解剖学的に位置を知る

股関節の位置を知る上でポイントとなるのは『半分』というワードです。


前から見たときには半身の半分、横から見たときには体の半分、その位置に股関節があります。


下の図の黄色のラインの位置ですね。



鏡を見ながらチェックしてみると、思った以上に内側にあったり外側にあったり人それぞれかとは思いますが、ほとんどの場合自分で思っている場所とズレがあるのではないでしょうか。


その位置から股関節を曲げたり伸ばしたりすることでもっとも効率よく、周辺の筋肉を使うことができます。


この方法でわかりづらい場合は次の方法を用います。


感覚的に位置を知る

上記の方法はとても有効的ですが、人によっては微妙に骨格のバランスが違うので確実な方法とは言えません。


そこでベルノアでは、より正確に把握していただくために『感覚的』に場所を把握していただく方法を多く用います。


具体的な方法の一つとしては、関節にかかる圧力を感じてもらう方法です。


関節に向けてまっすぐ骨を押すと、その関節にグッと力がかかってくるような感覚が得られます。

この感覚は関節の周辺のセンサーが『ここに圧力がかかっているよ』と教えてくれているのですが、それを利用して股関節の場所を把握していただきます。


私が実際に押したり、立った状態で上下に動いてみたり、ピラティスマシンを用いて行っていくことが多いです。


1人ではなかなかわかりづらいかもしれませんが、人それぞれの関節の位置を正確に把握する方法の一つです。


まとめ

このような方法で関節の位置を把握することで、アスリートであればパフォーマンスをより高めていくことにつながり、健康のために運動をする方であれば様々な関節痛や筋力の悩みから解放されることができるでしょう。


ちょっとマニアックなボディマッピングという方法でしたが、ぜひ日常動作にも生かしていきましょう!


では!


 


甲府・甲斐市のパーソナルトレーニングジム 【ベルノア 】

TEL:080-6790-8284(8:00~19:00)

Add:山梨県甲斐市名取35牛田ビル1F


⬇︎体験・問合せ⬇︎

https://www.bellnoa.com/contact



 

閲覧数:99回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page