top of page

PILATES & TRAINING
元日本代表の経験と
科学的根拠に基づいて。
ベルノアでは、
マニュアル化されてたプログラムを
行うのではなく、科学的根拠に基づいて、
目的に合った形で、
ピラティスとトレーニングを
組み合わせて行っていきます。
ピラティスを多く行う場合
・健康の維持増進
・姿勢・ボディラインの改善
・慢性痛、柔軟性の改善
・激しい運動が苦手な方
トレーニングを多く行う場合
・生活やスポーツのパフォーマンスアップ
・筋力アップ、シェイプアップ

%20%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC%202.png)
PILATES
レッスン前半のマシンピラティス。
ベルノアが考える、ピラティスの最大の効果は、
正しい姿勢(猫背・反り腰・巻き肩)と、
正しい動作(肩のすくみ・膝優位の動作)の獲得です。
そして、それらを獲得することで、
カラダの痛みや、ボディラインの乱れ・パフォーマンスの低下を “根本” から
改善することができると言うのが最も期待できる効果です。
レッスンの前半は、マシンピラティスを多く取り入れカラダのバランスを整え、
トレーニングの効果を最大化していきます。


TRAINER
最難関資格保持者による安心のサービス。

SUZUKI YUYA
代表・トレーナー 山梨出身
18年間アスリートとして活動し、7年間の日本代表活動を経験。
アジア大会・北アメリカ選手権でメダルを獲得しワールドカップに出場。
その後、解剖学・運動学を身につけるため、
国内最難関トレーナー資格である、
日本スポーツ協会アスレティックトレーナーと、
マシンピラティスの指導資格を取得。
現在は、サッカー・体操・レスリング・など、
アスリートや一般の方の姿勢・歪みの改善により、
本質的にカラダを変えるサポートをしている。
◼︎LICENSE◼︎
・日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー
・PHIピラティスMatⅰⅱ/Props/Barrel/Reformerⅰⅱⅲ/chair/tower
・DTSピラティス認定トレーナー
・NASM-PES
・山梨県スキー連盟 教育本部 育成制度アドバイザ
◼︎RESULT◼︎
・2013~2019スノーボード日本代表
・全日本選手権 優勝
・冬季アジア大会 準優勝
・北アメリカ選手権 優勝
・ヨーロッパカップ 入賞
・ワールドカップ(旭川戦、トルコ戦)出場
-
Q 体験レッスンの服装と持ち物は?体験では姿勢チェックと簡単なエクササイズを行いますので、動きやすい服装とお持ちであれば室内ばきをご持参ください。
-
Q 運動神経が悪いのですが、どうゆう運動をしますか?アクロバティックな印象の強いピラティスですが、その種目の多くは運動が苦手な方でもできる安全な種目です。 昨今の流行により、ピラティス初心者の方もたくさんいらっしゃいます。 安心してお試しください。
-
Q 男性もレッスンに参加できますか?はい、当ジムにお越しのお客様の3割ほどは男性のお客様になります。
-
Q 体験レッスンは何分前に行けばいいですか?前のお客様がレッスン中の可能性もありますので、お時間ちょうどにお越しください。 早く着いてしまった場合はお車でお待ちいただいて、お時間になったら入店していただけましたら幸いです。
-
Q 駐車場はありますか?店舗前に4台分の駐車場がありますので、当日お越しの際に空いている場所に場所に停めて頂きますようお願いいたします。
コラム & 最新情報
bottom of page